オンラインゼミ合宿!

皆さん、こんにちは☀️
3年のモエです。
今日は吉田ゼミ3年4年合同オンラインゼミ合宿🖥を行いました。
合宿をオンラインで行うことは初めてで、戸惑ったり、うまくいかなかったことなどありましたが、時間もない中、先生やゼミ生同士も協力し、無事に開催することができました。
午前の部では、4年生からコーシャ、ハラール、ベジタリアンのことについて、研究したことを教えていただき、それぞれの食事について詳しく知ることができました。
午後の部1ではヴィーガン料理専門店T’sレストラン ディレクター・デザイナーの下川万貴子様をお招きして、ヴィーガンレストランを始めたきっかけ、日本🇯🇵とヴィーガン🥕における現状などを教えていただきました。とても楽しく、興味深い内容で、すぐに時間が過ぎてしまいました。今日のお話をこれからのゼミの活動に生かして行きたいと思います。また、T’sレストランにも伺わせていただきます。下川様、本当にありがとうございました。
午後の部2ではスペシャルミール総選挙を行いました。ゼミ生が7つのグループに分かれ、コーシャ、ベジタリアン、グルテンフリーなどの食事規定に関するを考えて来て、視聴者の皆様に投票していただきました。コンセプトに合わせ、考えられたメニューで、どれも食べてみたいと思わせられるようなプレゼンでした。優勝はヴィーガンをコンセプトに考えた7番目のチームでした。料理はアボカドとトマトのトースト〜バルサミコ酢がけ〜🍞、きのこと豆乳のスープ🍄、米粉パンケーキ🥞でした。自分でも作ってみようと思います🍽。
台風の季節がやってきましたね☂️🍃


皆様季節の変わり目なので、体調にはお気をつけてください。

それではまた、秋学期にお会いしましょう😊

目白大学 吉田晴美ゼミ

英語・おもてなし・経営の3つを主軸とした目白大学のゼミです。 3年研究テーマはDiet Requirementです。 宗教・信条・アレルギー・病気などの様々な理由で食事に特別な希望がある人について学んでいます。

0コメント

  • 1000 / 1000